男性泌尿器科|たまプラーザいとう泌尿器科|横浜市青葉区の泌尿器科・腎臓内科

〒225-0003 神奈川県横浜市青葉区新石川2-2-2FUJIKYUビル3階
045-910-5115

男性泌尿器科

Male Urology

男性泌尿器科|たまプラーザいとう泌尿器科|横浜市青葉区の泌尿器科・腎臓内科

男性泌尿器科

腎臓、尿管、膀胱、尿道へと連なるおしっこの通り道と、前立腺・精管・精嚢などの精液の通り道の病気に対して検査・治療を行います。男性と女性では臓器の種類や配置が大きく異なるため、泌尿器科で扱う疾患には、男性だけの病気と女性に多い病気のそれぞれがあるのが特徴的です。

泌尿器科の診療範囲は幅広く、男性においては以下のような疾患を専門としています。

良性疾患
  • 前立腺肥大症
  • 過活動膀胱
  • 神経因性膀胱
  • 慢性前立腺炎
  • 尿路結石(腎結石、尿管結石、膀胱結石・尿道結石)
  • 陰嚢水腫(いんのうすいしゅ)
  • 精索静脈瘤など
細菌感染症
  • 腎盂腎炎(じんうじんえん)
  • 膀胱炎
  • 尿道炎
  • 急性細菌性前立腺炎
  • 精巣上体炎など
性感染症
  • クラミジア感染症
  • 淋菌感染症
  • 尖圭コンジローマなど
悪性疾患
  • 腎細胞がん
  • 腎盂がん
  • 尿管がん
  • 膀胱がん
  • 尿膜管がん
  • 前立腺がん
  • 精巣腫瘍など
メンズヘルス関連疾患
  • 勃起障害(ED)
  • 男性型脱毛症(AGA)
  • 男性更年期障害など

それぞれの病気について、ブログに詳細な説明を書いてありますので、よろしければご覧ください。

こんな症状ありませんか?

おしっこの悩み

  • トイレが近い
  • 夜間おしっこに起きる
  • おしっこが漏れる
  • 排尿に勢いが無い
  • おしっこが出にくい
  • おしっこの量が減った
  • 出した後におしっこが残っている感じがする
  • おしっこをしてもすっきりしない
  • おしっこをするときや排尿後に痛みがある
  • おしっこに血が混じる

痛みや腫れ、できものなど

  • 尿道や股間の奥(会陰部)に不快感がある
  • 睾丸が痛い・腫れた
  • 陰嚢(玉袋)が腫れた
  • 陰茎(ペニス)が痛い・腫れた・できものができた
  • 尿道から膿が出る

健診で異常を指摘された

  • 尿検査で陽性(尿潜血・たんぱく尿)を指摘された
  • PSA(前立腺特異抗原)が高いといわれた

これらは全て、泌尿器科の専門領域です。専門医を受診されることをお勧めします。

男性更年期障害

更年期障害は、女性だけでなく男性にも起こることがあります。のぼせや動悸(どうき)がする、集中力が続かない、体がだるい、やる気がしない、気分が沈むなどちょっとした体調不良として自覚し、比較的症状が軽い方が多いことで見過ごされていることが多くあります。LOH症候群(加齢男性性腺機能低下症候群)とも呼ばれ、男性ホルモンの低下が始まる40歳以降は、どの年代でも起こる可能性があります。重度のストレスや環境の変化などで、血液中の男性ホルモン(テストステロン)が急激に減少することによって起こりますが、加齢とともに徐々に減少している場合にも症状が少しずつ出てくることもあります。男性ホルモンは全身に作用し、筋肉や骨を強くする、性機能を正常に保つなどの働きがあるほか、判断力や理解力などの認知能力を高める役割を果たしています。更年期を迎えた男性にとって、ホルモン低下は避けられない体の変化です。ただ、体の不調は重大な病気のサインである場合もありますので、「最近ちょっと調子が悪いかな」と思われる人は、ぜひ、一度ご相談ください。

検査

血液検査で男性ホルモンの分泌量を測定します。

治療

漢方薬の内服で症状が軽快することもありますが、減少した男性ホルモンを注射で補充する治療を行うのが一般的です。

ぜひ一度、チェックシートでチェックしていただき、お気軽にご相談ください。

当院でできる検査

泌尿器科の専門的な診察に必要な機材をそろえています。大学病院や地域の基幹病院と同等の検査を行うことが可能です。

血液検査

血液検査

尿定性検査

尿定性検査

尿沈渣検査

尿沈渣検査

全自動の尿沈渣分析器を導入しています。通常の尿検査より情報量が多く、より詳しい診察が可能です。

尿流量測定

尿流量測定

尿の勢いを測定する検査です。泌尿器科ならではの検査が可能です。

超音波検査

超音波検査

腎臓・膀胱・前立腺・精巣などの状態を超音波で検査します。

尿道膀胱内視鏡

尿道膀胱内視鏡

軟性ファイバーの内視鏡を導入しており、痛みの少ない検査が可能です。